イベント名 | 開催日時 | 指定区分・種別 | 開催場所 |
---|---|---|---|
令和7年度 西伊豆町文化財展示会オータムフェア | 2025年11月29日 〜 2025年11月30日 | − | 旧田子中学校校舎1・2階(賀茂郡西伊豆町田子965-1) |
第6弾ぶらり文化財散歩 ~潮海寺と菊川駅周辺をめぐる~オータムフェア | 2025年11月29日 | − | JR菊川駅周辺(菊川市役所集合・解散) |
秋の仏画展オータムフェア | 2025年11月29日 〜 2025年12月7日 | − | 長楽寺(浜松市浜名区細江町気賀7953-1) |
博物館特別展「江戸の仕掛け人 蔦屋重三郎」:後期オータムフェア | 2025年12月2日 〜 2025年12月21日 | − | 藤枝市郷土博物館・文学館(藤枝市若王子500(蓮華寺池公園内)) |
2025(第2回)菊川歴史検定(2級) | 2025年12月13日 | 菊川市中央公民館 視聴覚室、第一会議室 (〒437-1514 静岡県菊川市下平川6225 ) | |
下多賀神社水浴せ式 | 2026年1月2日 | 市指定/民俗文化財・無形民俗文化財 | 熱海市下多賀1374 |
「バック・トゥ・ザ・ミシママチ!(仮)」 | 2026年3月7日 〜 2026年5月31日 | 三島市郷土資料館(市立公園楽寿園内) | |
西浦の念仏踊り | 2024年8月14日 | 県指定 | 浜松市天竜区水窪町奥領家(永泉寺・池島会館) |
臨済寺本堂 | 2024年10月15日 | 国指定 | 静岡市葵区大岩町7-1 臨済寺 |
鵜無ケ淵神明宮の御神楽 | 2024年10月19日 | 市指定 | 富士市鵜無ケ淵295 鵜無ケ淵神明宮 |
沼田の湯立神楽 | 2024年10月26日 〜 2024年10月27日 | 国指定 | 御殿場市沼田238 沼田子之神社 |
鮎沢の祈祷三番 | 2024年10月26日 | 市指定 | 御殿場市新橋273 鮎沢神社 |
東山の湯立神楽 | 2024年10月14日 | 未指定 | 御殿場市東山1047 東山厳島神社 |
新橋浅間神社の稚児舞 | 2024年10月12日 | 未指定 | 御殿場市新橋2081-2 新橋浅間神社 |
伊東市内の鹿島踊(富戸) | 2024年10月27日 | 市指定 | 伊東市富戸686 三島神社 |
留田町えんころ節 | 2024年10月14日 | 未指定 |
伊東市宇佐美 宇佐美留田浜辺公園 |
当サイトは、静岡県の文化財の様々な情報を発信するポータルサイトです。
愛称「レガシズ」は、英語の「レガシー(legacy=遺産・財産・受け継いだもの)」と、静岡県の「シズ」から付けられました。
ロゴマークについて