• Instagram
  • Youtube
  • X

レガシズ レガシズ

レガシズ×3D

みんなでつくる静岡県の
文化財デジタルミュージアム

木造四面女神坐像  もくぞうしめんじょしんざぞう

茶畑浅間神社/裾野市へ寄託

像高23.1cm、針葉樹材、一木造、平安時代(11~12世紀)
4方向に顔のある女神の坐像です。4つの顔はいずれも穏やかな円満な表情をしており、衣の下では両手を胸の前に置き、両膝を屈した状態で座っています。
全体を一木からつくっていて、内刳りもありません。表面は彩色のない素地とし、頭髪や眉、目の輪郭、衣文、胸前に持つ宝珠などを墨で描いています。
(2025年10月作成、田村隆太郎、sfm、LS0056)

レガシズ

当サイトは、静岡県の文化財の様々な情報を発信するポータルサイトです。
愛称「レガシズ」は、英語の「レガシー(legacy=遺産・財産・受け継いだもの)」と、静岡県の「シズ」から付けられました。
ロゴマークについて