| 名称 | 区分・種別 | 指定区分 | 所在住所 |
|---|---|---|---|
|
後嵯峨上皇幸西園寺詠翫花和歌〈并序(唐紙)/(金沢文庫本)〉 |
有形文化財書跡・典籍・古文書 | 国指定 | 静岡市駿河区谷田53-2 |
|
後深草天皇御消息 両門跡筆 |
有形文化財書跡・典籍・古文書 | 県指定 | 湖西市鷲津384 |
|
御前埼灯台 附旧回転機機械分銅自動巻揚装置 |
有形文化財建造物 | 国指定 | 御前崎市御前崎字燈明1581番1 |
| 御前埼灯台まつり | 民俗文化財・無形民俗文化財 | 国指定 | 御前埼灯台前広場(御前崎市御前崎1581) |
|
御前崎のウミガメ及びその産卵地 |
記念物天然記念物 | 国指定 | 御前崎市御前崎 |
| 御前崎市制施行20周年記念 塩の道・秋葉街道ウォーキング | 民俗文化財・無形民俗文化財 | 牧之原市さがらサンビーチ駐車場集合(牧之原市相良) | |
| 御前崎市大産業祭 原始体験学習の開催 | 民俗文化財・無形民俗文化財 | − | 御前崎市役所周辺(御前崎市池新田5585) |
|
御厨古墳群 |
記念物史跡 | 国指定 | 磐田市新貝2049-1 |
|
御嶽神社の親子モッコク |
記念物天然記念物 | 県指定 | |
|
御浜岬のイヌマキ群生地 |
記念物天然記念物 | 県指定 | 沼津市戸田2710-1 271 |
|
徳山の盆踊 |
民俗文化財無形民俗文化財 | 国指定 | 川根本町徳山2894 徳山浅間神社 |
| 徳山の盆踊 | 民俗文化財・無形民俗文化財 | 国指定 | 榛原郡川根本町徳山2894 浅間神社 |
|
徳山浅間神社の鳥居スギ |
記念物天然記念物 | 県指定 | 川根本町徳山2894 |
|
徳山神楽 |
民俗文化財無形民俗文化財 | 県指定 | 川根本町徳山1860 |
|
徳川家康関係資料 (73種一括) |
有形文化財歴史資料 | 国指定 | 静岡市駿河区根古屋390 |
| 志太ぐんがまつり2025秋 | 民俗文化財・無形民俗文化財 | − | 史跡志太郡衙跡(藤枝市南駿河台1-12) |
当サイトは、静岡県の文化財の様々な情報を発信するポータルサイトです。
愛称「レガシズ」は、英語の「レガシー(legacy=遺産・財産・受け継いだもの)」と、静岡県の「シズ」から付けられました。
ロゴマークについて





