| 名称 | 区分・種別 | 指定区分 | 所在住所 |
|---|---|---|---|
|
日本書紀並びに具書 |
有形文化財書跡・典籍・古文書 | 県指定 | 三島市大宮町2-1-5 |
|
日本風景〈徳川慶喜筆/油絵 絹〉 |
有形文化財絵画 | 県指定 | |
|
日枝神社のイチイカシ |
記念物天然記念物 | 県指定 | 伊豆市修善寺826-1 |
|
日蓮自筆遺文 |
有形文化財書跡・典籍・古文書 | 国指定 | 富士宮市上条2057 |
|
日蓮葬送日記 |
有形文化財書跡・典籍・古文書 | 県指定 | |
|
日蓮遷化記録<日興筆/弘安五年十月十六日> |
有形文化財書跡・典籍・古文書 | 国指定 | 富士宮市西山671 |
|
旧上野家住宅 |
有形文化財建造物 | 県指定 | 伊豆の国市四日町12-2 |
|
旧山瀬家のコヤ(産屋) |
民俗文化財有形民俗文化財 | 県指定 | 浜松市北区細江町気賀1015-1 (姫街道と銅鐸の歴史民俗資料館) |
|
旧岩科学校校舎 |
有形文化財建造物 | 国指定 | 松崎町岩科北側442 |
|
旧有栖川宮熾仁親王邸御座所及び侍女部屋(大日本報徳社仰徳記念館及び仰徳学寮) |
有形文化財建造物 | 県指定 | 掛川市掛川1176 |
|
旧植松家住宅(旧所在 静岡県裾野市石脇) |
有形文化財建造物 | 国指定 | 裾野市千福松ヶ窪7-11 |
|
旧沼津御用邸苑地 |
記念物名勝 | 国指定 |
沼津市下香貫字島郷 善太夫字桃 |
|
旧王子製紙製品倉庫 |
有形文化財建造物 | 県指定 | 浜松市天竜区春野町気田556-1 |
| 旧稲垣家住宅 | 民俗文化財・無形民俗文化財 | 県指定 | 富士市伝法字土手内46-1 旧稲垣家住宅 |
| 旧稲垣家住宅 | 民俗文化財・無形民俗文化財 | 県指定 | 富士市伝法字土手内46-1 旧稲垣家住宅 |
| 旧稲垣家住宅 | 民俗文化財・無形民俗文化財 | 県指定 | 富士市伝法字土手内46-1 旧稲垣家住宅 |
当サイトは、静岡県の文化財の様々な情報を発信するポータルサイトです。
愛称「レガシズ」は、英語の「レガシー(legacy=遺産・財産・受け継いだもの)」と、静岡県の「シズ」から付けられました。
ロゴマークについて





