| 名称 | 区分・種別 | 指定区分 | 所在住所 |
|---|---|---|---|
| 二宮神社例大祭流鏑馬神事 | 民俗文化財・無形民俗文化財 | 市指定 | 二宮神社(湖西市新居町中之郷) |
|
二本ヶ谷積石塚群 |
記念物史跡 | 県指定 | 浜松市浜北区染地台五丁目3番1他 (つみいしづか広場) |
|
二枚橋の柏 |
記念物天然記念物 | 県指定 | |
|
二軒家の大カヤ |
記念物天然記念物 | 県指定 | |
|
五ヶ山B-2号墳出土遺物 |
有形文化財考古資料 | 県指定 | 袋井市浅名字ナガラミ1021 |
| 五条義助の刀剣類 公開 | 民俗文化財・無形民俗文化財 | 島田市博物館(島田市河原一丁目5番50号) | |
|
五竜の滝 |
記念物天然記念物 | 県指定 | 裾野市千福松ヶ窪7-2他 |
|
井田松江古墳群 |
記念物史跡 | 県指定 | 沼津市井田974-18,972,973,969-1 |
|
京丸のアカヤシオおよびシロヤシオ群生地 |
記念物天然記念物 | 国指定 | 浜松市岩岳山 |
|
人形三番叟 |
民俗文化財無形民俗文化財 | 県指定 | |
|
人形手青磁大茶碗 附屈輪彫天目台 |
有形文化財工芸品 | 県指定 | 富士宮市宮町1-1 |
|
仁田館遺跡出土こけら経 |
有形文化財考古資料 | 県指定 | 静岡市清水区蒲原5300-5 (静岡県埋蔵文化財センター) |
|
仁科の人形三番叟 |
民俗文化財無形民俗文化財 | 県指定 | |
| 今宮神社獅子神楽 | 民俗文化財・無形民俗文化財 | 市指定 | 熱海市桜町3-29 |
| 仏教館:特別展 伊豆のみほとけ/近代館:印象派をたのしむ | 民俗文化財・無形民俗文化財 | − | 上原美術館(下田市宇土金341) |
|
仏艦禅師墨蹟<帰雲二大字/> |
有形文化財書跡・典籍・古文書 | 国指定 | 熱海市桃山町26-2 MOA美術館 |
当サイトは、静岡県の文化財の様々な情報を発信するポータルサイトです。
愛称「レガシズ」は、英語の「レガシー(legacy=遺産・財産・受け継いだもの)」と、静岡県の「シズ」から付けられました。
ロゴマークについて





