名称 | 区分・種別 | 指定区分 | 所在住所 |
---|---|---|---|
写経奉請状<天平勝宝四年四月/> |
有形文化財書跡・典籍・古文書 | 国指定 | 静岡市駿河区谷田53-2 |
冨士浅間宮本殿 |
有形文化財建造物 | 国指定 | 袋井市国本字浅間山964 |
刀 銘 備前国長船与三左衛門尉祐定作 天文九年二月吉日 |
有形文化財工芸品 | 県指定 | |
刀 銘 備州長船家重 応永元年八月日 |
有形文化財工芸品 | 県指定 | |
刀 銘 兼明 高天神 |
有形文化財工芸品 | 県指定 | |
刀 銘 助宗 |
有形文化財工芸品 | 県指定 | |
刀 銘 国俊(折返銘) |
有形文化財工芸品 | 県指定 | |
刀 銘 國廣 |
有形文化財工芸品 | 県指定 | |
刀 銘 大村加卜 |
有形文化財工芸品 | 県指定 | |
刀 銘 大村加卜作之 延宝四年丙辰二月吉日 |
有形文化財工芸品 | 県指定 | |
刀 銘 左行秀造之 慶応二年二月吉日 |
有形文化財工芸品 | 県指定 | |
刀 銘 於南紀重国造 |
有形文化財工芸品 | 県指定 | |
刀 銘 源正行 弘化三年八月日 |
有形文化財工芸品 | 県指定 | |
刀 銘 繁慶 |
有形文化財工芸品 | 県指定 | 三島市中田町1番43号 佐野美術館 |
刀 銘 義助 |
有形文化財工芸品 | 県指定 | |
刀 銘 肥前国住人広則 |
有形文化財工芸品 | 県指定 |
当サイトは、静岡県の文化財の様々な情報を発信するポータルサイトです。
愛称「レガシズ」は、英語の「レガシー(legacy=遺産・財産・受け継いだもの)」と、静岡県の「シズ」から付けられました。
ロゴマークについて